<重要>
2013年7月26日より Carrom.jp blog は、日本キャロム連盟の facebookページ と統合し、情報を発信していくことになりました。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
日本キャロム連盟の facebookページ には こちらからお入りください。
なお、Carrom.jp blog は、しばらくの間このまま保存します。 過去の記事は引き続きこちらで読むことができますのでご利用ください。
これからも Web Carrom Shop 【Carrom.jp】 をよろしくお願いいたします。
2013年7月26日より Carrom.jp blog は、日本キャロム連盟の facebookページ と統合し、情報を発信していくことになりました。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
日本キャロム連盟の facebookページ には こちらからお入りください。
なお、Carrom.jp blog は、しばらくの間このまま保存します。 過去の記事は引き続きこちらで読むことができますのでご利用ください。
これからも Web Carrom Shop 【Carrom.jp】 をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
第7回 日韓キャロムトーナメントを 2013年6月22日(土)9:30~ 開催します。
会場: 東京・下北沢 北口駅前ピーコックストア4階。 (アクセス:小田急線・京王井ノ頭線・下北沢駅 北口前)
韓国から15人のプレーヤーが来日し、日本のプレーヤーと熱戦を展開します。
見学・応援 大歓迎!!!!!
事前の連絡は要りませんので ご自由に、お気軽においでください。
キャロムに興味のある方、下北沢大学でキャロムを体験した方、国際試合の様子をぜひ見においでください。
お待ちしています!
会場: 東京・下北沢 北口駅前ピーコックストア4階。 (アクセス:小田急線・京王井ノ頭線・下北沢駅 北口前)
韓国から15人のプレーヤーが来日し、日本のプレーヤーと熱戦を展開します。
見学・応援 大歓迎!!!!!
事前の連絡は要りませんので ご自由に、お気軽においでください。
キャロムに興味のある方、下北沢大学でキャロムを体験した方、国際試合の様子をぜひ見においでください。
お待ちしています!
Synco社(インド)製 キャロムボード、ストライカー が入荷しました。 いずれもICFの規格で作られた製品で、国際大会で使用することができます。
キャロムボードは、モデルによっては輸入数量が少ないものもあります。 また、ストライカーはこれまでと同様すべてハンドメイドでそれぞれ1点限りのデザインとなります。
商品についてのお問い合わせは webmaster@carrom.jp まで。 どのようなことでもお気軽にどうぞ。
キャロムボードは、モデルによっては輸入数量が少ないものもあります。 また、ストライカーはこれまでと同様すべてハンドメイドでそれぞれ1点限りのデザインとなります。
商品についてのお問い合わせは webmaster@carrom.jp まで。 どのようなことでもお気軽にどうぞ。
第9回JCF杯 決勝戦 【松原徹 vs ウダラ・ウィクラマシンゲー】 の動画を youtube でご覧いただけます。 以下のリンクのほか、「JCF杯」「日本キャロム連盟」等でも検索できます。
動画は、第1~3ボード、第4,6ボード、第7,8ボードに、3分割されています。(第5ボードは撮影していません)
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 1
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 2
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 3
動画は、第1~3ボード、第4,6ボード、第7,8ボードに、3分割されています。(第5ボードは撮影していません)
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 1
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 2
9th JCF Cup (2011.10.23)Final 3
JCF杯にエントリーを予定の皆さまは、早めに 日本キャロム連盟 までメールでご連絡ください。
参加人数には限りがあります。
参加人数には限りがあります。
第9回 JCF杯 を 10月23日(日) 11時00分(予定) に開催します。
会場は昨年と同じ 世田谷区下北沢の東洋百貨店3F です。
参加人数に上限があります。 参加ご希望の方は 日本キャロム連盟 の開催要項をご確認の上、メールでお問い合わせください。
会場は昨年と同じ 世田谷区下北沢の東洋百貨店3F です。
参加人数に上限があります。 参加ご希望の方は 日本キャロム連盟 の開催要項をご確認の上、メールでお問い合わせください。
恒例の 「下北沢大学 夏期講座」 に、今年もキャロムが登場します!
<日時> 7月16日(土) 17日(日) 13:00~暗くなるまで
<会場> 下北沢大学みずほキャンパス (地図はこちら) 屋外です。
どなたでもプレーできるので、気軽にお立ち寄りくださいね。 ルールや、ゲーム運びのコツは、経験豊富なプレーヤーが常駐して丁寧にお教えします。 マイ・ストライカーが欲しい(!)という方には特別価格での販売も。
下北沢でブームが広がりつつあるゲーム 「キャロム」を、いち早く体験するチャンスです!
※ フランス・カンヌで開かれたキャロムの 「ワールドチャンピオンシップ」。

<日時> 7月16日(土) 17日(日) 13:00~暗くなるまで
<会場> 下北沢大学みずほキャンパス (地図はこちら) 屋外です。
どなたでもプレーできるので、気軽にお立ち寄りくださいね。 ルールや、ゲーム運びのコツは、経験豊富なプレーヤーが常駐して丁寧にお教えします。 マイ・ストライカーが欲しい(!)という方には特別価格での販売も。
下北沢でブームが広がりつつあるゲーム 「キャロム」を、いち早く体験するチャンスです!
※ フランス・カンヌで開かれたキャロムの 「ワールドチャンピオンシップ」。
